立川吉笑
2021年01月24日
2019年09月14日
2019年08月17日
2019年07月20日
25回目にして、ようやく立川吉笑さんにお声を掛けることができた。
会場 : 深川東京モダン館二ツ目昇進直前の2011年10月からファンだったので「シェアする落語」を始めたときからいつか出ていただきたいと思っていたけど、とにかく情報量が多い人で、僕の方でも伝えたいことが多すぎて。それにご自身のプロデュース能力もとても上手なので、普通にやったら絶対つまんなくなる、そういう気持ちがあって躊躇していたわけだ。
立川吉笑『親子酒』
立川吉笑『歩馬灯』
仲入り
立川吉笑・四家正紀『シェアタイム』(トーク)
立川吉笑『カレンダ』
木戸銭1,500円
しかし昨年秋の
で、僕は吉笑さんがアクセルをぐっと踏み込んだのを確認した。
そしたらもう、居ても立ってもいられなくなったということで、ご出演お願いした次第。
続きを読む
2019年05月04日
2019年04月22日
2019年04月14日
2019年01月20日
2018年11月25日
前のめりな吉笑さんが帰ってきた。
会場:ユーロスペース
立川吉笑『説明会(2012年説明会のネタ)』立川吉笑『ハメモノ落語NEO』立川吉笑 落語(演目思い出せず)サンキュータツオ・立川吉笑 トーク(縦型落語動画・真打昇進)
スーツ姿での登場は2012年4月、二ツ目昇進時の「説明会」と同じ。パソコンを駆使したプレゼンは今でも鮮烈に覚えているネタの再現。これだけでも楽しいし気合を感じる。
『ハメモノ落語NEO』は「ハメモノ=挿入する音」を駆使した奇作、口つむったまんま「落語する」吉笑さんの表情がおかしくてたまらない。
後半はサンキュータツオ氏も登場。「縦型動画」の試作品は可能性十分。「持ちネタ古典百席にする」には驚いたけど、それくらいの高いハードルがあっていい。挑む姿勢がまた集客力にもつながる。
僕が見たい吉笑さんが帰ってきた。嬉しい。これから楽しみだ。
2018年09月09日
2018年07月22日
2018年03月21日
2018年03月17日
2017年10月15日
いやあ、この企画を末廣亭で聴けるなんて夢のよう。
瀧川鯉八・立川吉笑・玉川太福『ご挨拶』続きを読む
春風亭昇々『再就職試験』
瀧川鯉八『科学の子』
立川吉笑『電子ヤンキー〜遺影屋』
玉川太福『地べたの二人〜深夜寄席』(曲師 玉川みね子)
2017年10月07日
夏休み最終日に立川流の若手を聴きに行きました。
一同 ご挨拶続きを読む
立川吉笑『ぞおん』
立川寸志『酢豆腐』
立川こはる『芝居の喧嘩』
お仲入り
立川志ら乃『強情灸』
立川志の太郎『しょっちゅう見舞い』
立川談吉『鼠穴』
一同 ご挨拶
2015年08月25日
もう7回目だって!
俺、毎回聴いている!

桂宮治・立川吉笑 オープニングトーク
桂宮治『欠伸指南』(あくび指南)
立川吉笑『約百物語』
仲入り
立川吉笑『見たことも聞いたこともない虫』
桂宮治『権助芝居』
続きを読む
2015年07月25日
新作カフェの企画はどれも大好き。センスがいいんですよ。

@らくごカフェ・予約2000円続きを読む
立川吉笑『ぞおん』
三遊亭粋歌『ひからび山の戻り地蔵』
仲入り
立川吉笑『OL力』
立川吉笑・三遊亭粋歌『トーク』
立川吉笑『舌打たず』
2015年07月07日
北千住で談春師のお誕生日を祝ったあと、軽く食事してから吉祥寺へ。
珍しい、立川流の掛け持ち。
始まった当初から行きたかった立川談笑一門会、もう22回目ですか。
こんな風にネタだしされている一門会。初参戦。予約がいらないのがありがたい。
立川笑笑『道灌』
立川吉笑『勇退』
立川談笑『饅頭とか怖い』
仲入り
立川笑二 『猫の忠信』
立川談笑『たがや』
続きを読む