立川キウイ
2022年02月08日
2015年09月27日
ネタフルのコグレさんに誘われて。
立川うおるたー(志らく一門)@shirakunodeshi本日は上野広小路亭、立川キウイ独演会への
2015/09/24 23:33:26
ご来場ありがとうございました。
たらちね うおるたー
欠伸指南 キウイ
野晒し キウイ
仲入り
落語公社 キウイ
またのご来場お待ちしております。
(初めてネタ帳を書かせて頂きました。) http://t.co/Plgc2HJuWe
続きを読む立川うおるたー『たらちね』立川キウイ 『欠伸指南』(あくび指南)立川キウイ『野晒し』(野ざらし)仲入り立川キウイ『落語公社』
2015年05月31日
立川流の会には良く行くのに、なぜか行ったことがなかった国立演芸場の立川流落語会、初参戦。
立川流落語会 千秋楽。
立川だん子『真田小僧』続きを読む
立川寸志『馬のす』
立川三四楼『金明竹 名古屋弁』
立川キウイ『反対俥』
立川左談次『骨は折っても心は折らぬ』
仲入り
立川生志『お菊の皿』
立川談之助『選挙あれこれ』
立川文志『字漫噺』
立川談四楼『ぼんぼん唄』
2015年01月13日
ものすごく久しぶりに立川流寄席。正月なのに高座には飾りまるでなし、と、前座の寸志さん。
立川寸志『道灌』
立川談吉『権兵衛狸』
立川三四楼『金明竹(名古屋弁版)』
立川キウイ『短命・改』
立川談修『芋俵』
立川談四楼『富久』
仲入りなしの落語六連発は相変わらず。
受付にだん子さん。
続きを読む
2012年11月28日
2012年10月11日
前々から、初心者向け落語ガイドみたいなの書いてみたいなと思ってはいたんですよ。
でもまさか、ネタフルで連載させていただけるとは。
[N] ブロガー的・生落語のススメ(1)「落語は気楽なライブ・エンターテイメントです」
続きを読む
2012年08月31日
2012年07月22日
原点・立川流の翌日、今度は久しぶりに立川流寄席。お江戸上野広小路亭へ。
またも出遅れたけどなんとか開場と同時に入場。最前列に座る。
見上げる感じの落語。
立川笑二『かぼちゃ屋』受付が昨日の開口一番、立川吉笑さん。前座が足りないから手伝いに来たんですな。打ち上げの酒も抜けてないだろうに。お疲れ様です。
立川らく人『初天神』
泉水亭錦魚『青菜』
立川幸之進『寄合酒』
立川志らべ『初音の鼓』
立川キウイ『名人への道』
立川龍志『船徳』
仲入
立川らく里『つる』
立川談吉『置き泥』
土橋亭里う馬『お化け長屋』
立川雲水『日和違い』
立川談笑『堀の内』
続きを読む
2012年07月05日
2012年05月14日
2011年11月28日
立川談吉さんは、前座の頃から気になる存在だった。
立川流には珍しい「ぐにゃぐにゃ」とした所作と、でもどこか家元談志から引き継いだ香りも語り口に見えて、なかなかユニークな気がしたのだ。
ちょっと前に広小路で聴いた『ぞろぞろ』もなかなかよかったので、この落語会に行くことにした。ゲストも豪華だし。日曜日だし。
予約メールを送ったら、本人から「ありがとうございます!」とメールが返ってきたのが11月の17日。
そしてその一週間後に、家元・立川談志は天に召されてしまった。
後の話に出てくるが、弟子の中で一人許されて家族とともに最期を看取り、葬式にも参列したのが、この立川談吉さんなのである。
続きを読む2011年10月24日
同じ職場の落語初心者を連れて寄席に行く企画の第3弾。今回は立川流。
立川吉笑 道灌立川春松 まんじゅうこわい立川平林 勘定板 どじょうすくい立川談吉 ぞろぞろ立川三四楼 アニソン和尚立川キウイ 持参金土橋亭里う馬 風呂敷立川らく里 蝦蟇の油立川談奈 目黒のさんま立川談之助 黒い交際(漫談)立川龍志 蒟蒻問答
続きを読む
2011年09月12日
2011年09月08日
2011年08月14日
圓朝祭りには行ったんだよ。
すっかり出遅れたからブログ書かないかもしれないけど。
で、全生庵のある千駄木から、湯島に出れば広小路亭はすぐ。
というわけで急遽立川流夜席に行くことにした。
他にもそんな人が、いたようないなかったような。
続きを読む
2010年12月26日
先月に続き、談大さんが月例会のために押さえていた上野広小路亭で追悼落語会。
送信者 モバイルアルバム |
■立川松幸 小町
DSC_2233 posted by (C)2petri2
しっかりした口調だと思ったら前座六年やってるそうで。
■立川らく里 たらちね
DSC_2240 posted by (C)2petri2
談大さんとは毎月一緒に落語会をやっていたと。こういう長めのたらちねもいいもんですね。寿限無風味でね。
続きを読む