春風亭昇也

2023年11月03日


五派の若手精鋭が揃った昭和57年会。やっと来れたよ。
同期とともに立川小春志師匠の真打昇進披露。めでたい。
DSC_0007
会場 : なかの芸能小劇場

昇也・好の助・小春志・志う歌・べ瓶 オープニングトーク
笑福亭べ瓶『地蔵の散髪』
三遊亭志う歌『大安売』
春風亭昇也『胴乱の幸助』

仲入り

昇也・好の助・小春志・志う歌・べ瓶 口上

三遊亭好の助『宗論』
立川小春志『茶の湯』

木戸銭3000円(前売)
続きを読む

m_shike at 17:53コメント(0)

2022年02月18日


そぼ降る雨の中で行列。
20220213_160936_HDR
整理番号つきの前売券持ってるのにね。まあ仕方ないか。
着流し姿で列を整理する前座さんが寒そうでねえ。

笑点レギュラー決まって大人気・桂宮治師匠初の主任興行は、前座を除く落語家が全員「成金メンバー」という画期的な顔つけが話題に。
朝から行列ができて周りの店舗に迷惑がかかることは間違いないということで、新宿末廣亭初の「eプラスでの前売券販売」に踏み切った、のに。

主任・桂宮治「オミクロンみなし感染」でお休みということに。
そこに登場したのが、成金リーダーの柳亭小痴楽師。
2階席も開いて大入り。
会場 : 新宿末廣亭

桂空治『まんじゅう怖い』
昔昔亭昇『やかんなめ』
小泉ポロン 奇術
春風亭柳若『転宅』
笑福亭羽光『みんな京阪』
マグナム小林 バイオリン漫談
玉川太福(曲師:玉川みね子) 『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』
三遊亭小笑『粗忽の釘』
桂小すみ 音曲
桂伸衛門『竹の水仙』

仲入り

春風亭昇也『壺算』
宮田陽・昇 漫才
春風亭昇々『裸ンナー!』
昔昔亭A太郎『なさばな』
ボンボンブラザース 曲芸
柳亭小痴楽『崇徳院』

木戸銭3000円+発券手数料110円
続きを読む

m_shike at 08:00コメント(0)

2021年08月04日


小痴楽師主任のこの芝居、顔つけが凄いことに。
suehoro210703
なんか『シェアする落語』にご出演いただいた人がいっぱい!

立川寸志さんが末広亭に出ることはめったにないので、午後半休もらって駆けつけた。

会場 : 新宿末廣亭

桂空治『やかん』
春風亭昇也『長命』
山上兄弟 奇術
三遊亭仁馬『粗忽長屋』
立川寸志『小林』
ねずっち 漫談
桂宮治『お菊の皿』
雷門小助六『両泥』
できたくん『演目』
桂伸治『あくび指南』

仲入り

三笑亭夢丸『こいこいの手紙』
桂小すみ 俗曲
三笑亭夢花『二人旅』
鏡味正二郎 太神楽
柳亭小痴楽『付き馬』

木戸銭3,000円
続きを読む

m_shike at 22:38コメント(0)

2019年12月31日


成金解散後の、大成金。
20191227_203409_HDR

会場 : イイノホール

笑福亭羽光『私小説落語〜悲しみの歌〜』
春風亭柳若『皿屋敷〜マイケル・フレディ〜』
瀧川鯉八『おはぎちゃん』

仲入り

春風亭昇也『持参金』
柳亭小痴楽『らくだ』

木戸銭3,500円(前売・指定)
続きを読む

m_shike at 18:44コメント(2)

2018年05月18日


楽しかった。

アキレス腱断裂をものともせず、大口上でずっと正座、終演後はロビーでこうしてずっと立っていた三遊亭楽大さん。えらい。

春風亭昇也『好のす』
江戸家まねき猫 動物物真似
三遊亭朝橘『水屋の富』

休憩

●大口上
・前列
春風亭昇也(司会・口上長)
三遊亭わん丈(笛)→交代→立川笑二 
三遊亭愛九
笑福亭希光
三遊亭遊かり

三遊亭好の助

桂鷹治
春風亭昇羊
桂竹千代
瀧川鯉津
柳家花飛

・メールで参加(代読 春風亭昇也)
立川こしら
桂宮治

・後列
三遊亭楽八
古今亭始
春風亭朝之助
三遊亭鯛好
春風亭吉好
柳家かえる
春雨や風子
三遊亭楽大 
立川こはる
三遊亭朝橘
マグナム小林
三遊亭遊雀
江戸家まねき猫
ボナ植木
------------------

ボナ植木 奇術
三遊亭好の助『三方一両損』
豪華ではあったけど、流石にちょっと多すぎたかな。まねき猫先生が気の毒だった。

好の助真打昇進を有志で祝う会



m_shike at 01:55コメント(0)

2018年03月03日


長かった真打昇進披露シリーズ最終回。いやあ、賑やかな会でしたね。

見事な兄弟弟子 #落語

Masanori Shike (四家正紀)さん(@m_shike)がシェアした投稿 -



三遊亭鳳月『ざるや』
春風亭昇也『長命』
春風亭正太郎『権兵衛狸』
三遊亭好の助『紀州』

仲入り

昇也(司会)・笑二・正太郎・朝橘・小太郎・好の助 口上
立川笑二『道具屋』
柳家小太郎『リアクション指南』
三遊亭朝橘『芝浜』

続きを読む

m_shike at 15:42コメント(2)

2016年05月04日


まあ、このネタ張り出しを見てくださいな。
(林家扇兵衛さんと三遊亭天歌さん)

急遽決まったチャリティ企画。連雀亭で活躍中の二ツ目さんが大集合。

三遊亭楽大『ざるそばともりそば(漫談)』
古今亭始『子ども小噺』
三遊亭可女次『江戸っ子はどこにいる』
春風亭昇也『庭蟹』
三遊亭橘也『義眼』
柳亭小痴楽『一目上がり』
月亭太遊『メタル落語ドナドナ』
林家けい木『ものまねWe are the World』
オークション

仲入り
(これ以降は「後半」へ)
月亭太遊『自己紹介ギャグ披露』
三遊亭天歌『神武東征(漫談)』
立川三四楼『覚せい剤ダメ!ゼッタイ!』
柳家かゑる『柳家獅堂伝+α(漫談)』
笑福亭羽光『ニューシネマパラダイス』
三遊亭好の助『臨時オークション』
林家千兵衛『ぐだぐだ(漫談)』
柳家花飛『千羽鶴(漫談)』
立川らく次『紙入れ』
オークション

続きを読む

m_shike at 23:29コメント(0)

2014年08月02日


7月はほんと忙しくて、なかなか落語に行けなかった。
ので、思い切って半休とって池袋演芸場の余一会へ。

ミュージック・テイト金曜日のお楽しみ『成金』メンバーによる落語会。
 2014年07月27日18時15分06秒

宮治・昇々・雷太を欠いてもまだこの豪華さ。芸協二ツ目軍団『成金』の充実ぶりはどうよ。
ま、このメンバーを「豪華」と呼べる僕は、やはり新しもの好きなのかな。  

春風亭昇吾『牛ほめ』
春風亭柳若『鷺取り』
笑福亭羽光『親子茶屋』
三遊亭小笑『悋気の独楽』
宮田陽・昇  漫才
神田松之丞『真景累ヶ淵 宗悦殺し』

仲入り

春風亭昇也『短命』
瀧川鯉八『都のジロー』
昔昔亭A太郎『「酢豆腐』
鏡味味千代 大神楽
柳亭小痴楽『佐々木政談』

続きを読む

2014年07月14日


高円寺の談笑弟子一門会の後、カフェで作業した後、新宿三丁目へ。

 
image


春風亭昇也『看板のピン』
瀧川鯉八『都のジロー』
桂翔丸『ちりとてちん』
春風亭吉好『熊の皮』 
続きを読む

2014年03月23日


祝日という事でやっと来れた金曜のミュージック・テイト。

image


瀧川鯉八 『どすこい乙女』
昔昔亭A太郎 『表と裏』

仲入り

春風亭昇也 『庭蟹』
柳亭小痴楽 『磯の鮑』』
    続きを読む

2013年10月14日


新しいライブスペースが東高円寺に誕生。だそうですよ。
ホーム - warayacafedelive ページ!
オープニング記念の5日間連続公演がなかなかいいメンバーです。毎日5団体のブッキングは凄い!
注目です。
 続きを読む

note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: