シェアする落語
2022年12月18日
2020年10月18日
2018年02月04日
2016年最後のシェアする落語は、今までで唯一「前座」としての出演歴のあるこの方。
19回目に音助さん。
雷門音助『時そば』続きを読む
雷門音助『長短』
仲入り
雷門音助・四家正紀『シェアタイム』(トーク)
雷門音助『小言幸兵衛』
2016年07月16日
2015年12月21日
新しい会場はとても良かったけど、慣れてなくて大変だった。こういう時にはやはり正太郎さん。頼りになる。
四家正紀(しけ まさのり)@shike
1階の受付で聴いていても正太郎さんの落語は面白いなあ。#rakugo #落語 #シェアする落語 @ 深川東京モダン館 https://t.co/GQrHxBaMuA
2015/12/12 15:01:24
四家正紀 前説
春風亭正太郎『時そば』
春風亭正太郎『尻餅』
仲入り
春風亭正太郎・四家正紀『シェアタイム(対談)』
春風亭正太郎『佐々木政談』
裏方バタバタで噺はほとんど聴けていない。ビデオも見ていないのでチラッとコメントだけ。続きを読む
2015年07月15日
2015年01月22日
2014年05月24日
主宰・司会→四家の段取りはちっとも予定通りじゃないんだが。

受けた。粋歌さんの新作落語。受けた。僕にとっちゃ「予定通り」。
予定通りだけど嬉しかった。
続きを読む四家正紀 前口上三遊亭粋歌『コンビニ参観』三遊亭粋歌『影の人事課』三遊亭粋歌・四家正紀『シェアタイム』(対談)お仲入り三遊亭粋歌『恋するヘビ女』(作 三遊亭白鳥)
2014年03月31日
2014年03月23日
シェアする落語 第6回 三遊亭粋歌 2014/05/17(土)
で配布するパンフレット『シェアらくグラフ』の取材撮影も兼ねて落語協会。
東京かわら版にも出していないのに結構な盛況。

三遊亭粋歌『保母さんの逆襲』(作:林家彦いち)
三遊亭粋歌『二人の秘密』
仲入り
三遊亭粋歌『影の人事課』
続きを読む
2014年03月05日
いよいよ5月開催決定。ご予約受付開始です。

今朝から集客開始したんですが、既にもうご予約がけっこう来ております。
やっぱり人気あるんですねえ粋歌さん。
詳細はこちらをどうぞ↓
【開催決定!】シェアする落語 第6回 三遊亭粋歌 2014/05/17(土)
2014年02月19日
いやほんと、今回は主宰仕事でばったばったで、ろくに噺聴けてないんですが。

優秀なスタッフが作った高座。綺麗だと思います。
2014.2.15。シェアする落語vol.5@古石場文化センター。鯉八【それそれ】【暴れ牛奇譚】/インタビュー【カエル】。鯉八さんの14歳の自分への視点という話。個人的に共感もでき、ベストでした。#今日の演目 #シェアする落語 pic.twitter.com/7n9Fa4kiKL
— サイトウケイ (@saitomokei2525) 2014, 2月 15
四家正紀『前説』続きを読む
瀧川鯉八『それぞれ』
瀧川鯉八『暴れ牛奇譚』
仲入り
瀧川鯉八×四家正紀『シェアタイム(対談)』
瀧川鯉八『カエル』
2013年11月10日
シェアする落語 第5回の開催が決定しました!
瀧川鯉八さんにご出演いただきます!

(撮影 高島秀吉)
ただいまからご予約受付開始です!詳細は以下の『シェアする落語ブログ』でご確認ください!
/02/15(土)
2013年09月23日
2013年09月22日
ご来場ありがとうございました。

数えて4回目となる『シェアする落語』。第1回立川談吉さん 第2回桂宮治さん、第3回立川こはるさんに続いての第4回は、春風亭正太郎さん。
この高座、本番前の僅かな時間で、ほとんど正太郎さんに作ってもらっちゃいました。僕がやるとこんなにきれいに毛氈引けません。
四家正紀 前説一言でいうと、主宰者以外はノーミスで大成功。
春風亭正太郎『にかわ泥』
春風亭正太郎『星野屋』
仲入り
春風亭正太郎・四家正紀『シェアタイム』(対談)
春風亭正太郎『妾馬』(八五郎出世)
続きを読む