Webコンテンツ

2007年07月04日


近年まれに見る美しい炎上の続き。


横澤彪氏の火消しになってない火消し記事がさらに炎上中。

しかしそのコメント欄に貴重な情報発見。

国分太一くん、オレも左利きなんだ : コメント
横澤氏は「右手で食べるのが昔からの作法、マナー」
という主張ですが
 
「見えざる左手―ものいわぬ社会制度への提言」という
本の中で小笠原流礼法三十二代家元、小笠原忠統
(おがさわらただむね)氏が著者との対談の中で
以下のような発言をされています。
 
―礼儀作法とはどういうものですか?
 
「礼儀作法とは、自分を飾るためのものではりません。
相手に不快感を与えない動作を身に付けることです。
よく、たったひとつの作法で、あらゆる相手と対処しよう
とする人がいます。本人は正しいことを習って完璧だと
思っているでしょうが、実は礼儀知らずにすぎません。
それこそ、他人に対して自分をよく見せかけているだけ
なのです。一度覚えた作法に固執するのは、不精者のする
ことです。その時々の常識に沿った礼儀作法を取り入れる
よう、心がけてください」
 
―左手に箸を持つことは礼儀作法に反するのですか?
 
「箸使いにつきましても、左利きであれば左手をお使いに
なればよろしいのです。現代の常識からしてみれば、左利きを
無理に矯正するなんて、むしろ非常識です。左利きは悪いこと
ではありませんから、年長者はとがめないように。左利きの人
にも、あるがままに生活してほしいと思います」
 
―礼儀作法を身につける秘訣とは何ですか?
 
「あなたが生きる時代の常識を知らずして、礼儀作法を知る
ことはできません」
 




続きを読む

2007年07月01日


J-CAST テレビウォッチ : 国分太一くん、箸は右手で持とうよ
左手は ケツを拭く手だ 箸持つな


コメント欄が見事なまでに。まあねえ。これはねえ。

映画「しゃべれども しゃべれども」の中では右利きで演技してたような。まあ、噺家さんでしたからね。


ちなみに、


国分太一 さん(TOKIO): 左利きの有名人

国分太一 さんはフジテレビ「メントレG」などのテレビ番組でも、左利きで食事されているところをよく拝見できます。
ペンは右、野球のボールも右投げのようですが、使う手が左右に分かれている左利きの人はけっこう多いです。(左利きのいろいろ参照)


だそうです。

さらに、
ついでに同じ日清食品のCMでは、むかし「どん兵衛」のCMに出演されていた山城新伍さんと川谷拓三 さんがお二人とも左利きで、CMでも揃って左で食べていました。同じ会社のCMでも、左のままだったり右を使わせたり、いろいろなのかもしれません。


じゃあ、どうでもいいじゃねえかと。国分君も安心して左で食ってください。


関連リンク
酒ばっかり飲んでる暇があったら書くBlog:左手は ケツを拭く手だ 箸持つな - livedoor Blog(ブログ)

NATURAL JAPANESE SPIRIT : こりゃまた酷い考えだね。


続きを読む

2007年06月21日


許せないスパム行為 (カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ)を書いたら
spambaka

からトラックバックスパム(クリックすると拡大)。

もちろん承認してやんない。リンクもはってやんない。でもそうするとたたくことも出来ないんだよなあ。

2007年06月13日


アバウトミー - 自分発見プロフィール : [4k]シケ : @nifty

なんと質問1000件に回答。

ほんとバカだと思う。

でもアバウトミーは好きなサービスです。

2007年05月22日


アバウトミー - 自分発見プロフィール : [4k]シケ


500問答えてみたが、特に見えたものはないね。

2007年05月18日


アバウトミーが楽しい。

アバウトミー - 自分発見プロフィール : [4k]シケ

特に「質問」が楽しい。
他の利用者が作った質問に答えたり、自分が作った質問を公開して答えてもらうことができる。
↓で、作った質問。


次のうち東京都内を流れている河川はどれでしょう。
* あらかわ
* かみを
* しんじますか


われながらくだらなさすぎ。しかもこれビートたけしのオールナイト・ニッポンのバクりだし。

なので
* お前この質問パクりだろう?

という選択肢も足しておいた。


ポッドキャスト
note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: