2020年01月03日
札止め!新宿末廣亭 神田松之丞卒業公演 2019/12/14
ついに出ました整理券。
2019年12月14日「深夜寄席」神田松之丞卒業公演。
会場 : 新宿末廣亭
三遊亭金の助『子ほめ』
笑福亭羽光『ペラペラ王国』
昔昔亭喜太郎『君の名は』
神田松之丞『南部坂雪の別れ』
木戸銭1,000円
三遊亭金の助『子ほめ』久しぶりに聴いた。正統派。良い。子ほめで飽きさせない。笑福亭羽光『ペラペラ王国』こんな凄い新作作っていたのか。マトリョーシカ的多重構造の世界の中で、とある落語家の名前がなんども出てくるギミックが見事。傑作。続いても新作昔昔亭喜太郎『君の名は』こちらも力作。演目がやばいんじゃないかと言っていたので「カタカナにしたら」と言っといた。柳家小八師の『チハヤフル』みたいにね。そして満を持しての登場、神田松之丞『南部坂雪の別れ』客の盛り上がり方が凄い。ちょうど12月14日。いつものように神田愛山先生の言葉「義士伝は別れ」を紐解きながらしっとりと。ここから、ここからがスタートなんだ。
コメント一覧
1. Posted by ますめっど 2020年01月04日 20:17
喜太郎さんはちょっと楽しみな人。昨年は松之丞さんと共演が多く、注目度が上がった感じです。
松之丞さん、大晦日の連雀亭でも「南部坂〜」でしたね。連雀亭は2/5に卒業公演だとか。
松之丞さん、大晦日の連雀亭でも「南部坂〜」でしたね。連雀亭は2/5に卒業公演だとか。
2. Posted by 4k 2020年01月04日 21:25
喜太郎さん、ぐっと好きになりました。2月からの伯山襲名興行のチケットって、もうないんですかね?
3. Posted by ますめっど 2020年01月05日 11:20
あれ会を限定して販売しているので、売っている会に出会さないと買えない感じですね。常連さんが多い会などで売ってたりします。次どこで売るかはちょっとわかりません。ワタクシ2枚は持っているのですが、もし1ヶ所しか行けなそうな場合はお声がけします。
4. Posted by ますめっど 2020年01月13日 03:05
二ツ目時代とスケジュールに載せられなくなったご常連中心の会での販売だったので、手に入れられている方は少ないかと。ワタクシ一様2枚ほど買っております。松之丞さんが当日に買って入って欲しいという考え方なので、あちこちで売らないみたいなことになっているようですよ。チケット出来ちゃってるから、常連中心にとのことらしいです。
5. Posted by 4k 2020年01月13日 08:13
当日、大混乱しそうですねえ。