2014年08月11日

箱根小旅行2014夏(2)宿 箱根小涌谷温泉 水の音


前回のつづき。

宿は箱根小涌谷温泉 水の音
R0024227
入り口にタオルが置いてある。

ふるまい酒
ロビーにふるまい酒。低アルコール果実酒。

部屋へ。



R0024230

R0024232
なんだこの広さ。24mmのレンズに収まれないくらい。落ち着かないくらい広い。そしてテレビがデカい。


ウェルカムドリンクでカヴァが一本。旅行会社の計らいらしい。

R0024233
好きなお花を飾って下さいと。

R0024234
いろいろ凝ってる。ただ「テーマパーク臭」も感じちゃうけど。

大浴場。なんと宮ノ下と小涌谷、二つの源泉がある。
これはよくあるけど午前と午後で浴場の男女が入れ替わるので、二つの大浴場で二つの源泉が二つの浴場で楽しめる。ええ、ちゃんと四回入りましたよ。

それだけじゃない。

庭に貸切の露天風呂がある。空いているときは勝手に入っていい仕掛け。
入るときには札をひっくり返す。

どうですかこれ。

何たる贅沢。ここも源泉かけ流しですよ。
 
どーん。
お湯につかって上を見ると、

緑一色。役満。
この日は適度な曇りで温泉日和。

もうひとつ。

はな樽の湯

はな樽の湯
貸し切りだから撮影できるってのもあるんですよ。

いや大したもんです。ただし、3つしかなくて、なかなか空いていません。到着直後とか朝早くを狙うといいのかも。


食事もおいしかった
前菜
これ前菜。あとの写真めんどくさくて忘れた。
料理は『炙り御前』魚や肉を自分であぶって食べる趣向。
豪華に見せながら微妙に省力がしているところが商売上手だなあと。

たた、グラスドリンクの飲み放題コースがあって、これまた旅行会社の計らいで定価の半額1000円でいいですよと。二杯飲んだら元取れちゃう。

飲んじゃいました。

ぐっすり寝ました。ああ、ここんとこ良く働いたからなあ。

朝食も
朝食
干物はあぶって食べてくださいと。なるほど。

他にもチェックインの時に売店の割引券渡して、当日の18時30分から20時30分まで10%オフにするなんてお上手。
2014年08月14日13時11分57秒

荷物を持ち歩くのいやだからなかなか宿では買い物しないもんね。そこを割引きで引き付けて、5000円以上は宅配便無料にしている。商売上手だなあ。

食事が5時半からと8時からの2コースなのがちと半端だけど、ちゃんと接客するための工夫と見た。

たまに温泉に行くと、いろいろ勉強になりますわ。
2014年08月14日13時36分11秒
2014年08月14日13時36分42秒


ちょっとシーズン外すと途端に安くなるし、この温泉でこの値段はお値打ち。



続きます。 

m_shike at 11:01コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ポッドキャスト
note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: