2013年07月15日

[ライブ]JiLL-Decoy association 『ジルデコ・サマーフェスタ!2013』


ご紹介いただいてライブ。前から気になっていたJiLL-Decoy association(通称ジルデコ)たまたま関係者のなかに昔大変お世話になった方がいらして、なんとご招待いただいた。

image
  JiLL-Decoy association › ジルデコ・サマーフェスタ!2013


セットリストはこちら。
1.バレンタインドライブ(JDs)
2.非日常の光る
3.ドレスを着る前に
4.SUMMER MAGIC
5.TOKYO TOWER
6.Red&Blue,Green&White
7.On Your Side
8.no name collection
9.GARDEN
10.早く大人になりたい
11.光の指す方へ
12.July 13.ハッピーハッピー!アンハッピー!
14.シングルマザーA GO GO!!
15.輪
16.too much!
17.Nightswimming
18.上質サボタージュ
en.I say,
en.JiLL's bomb

サマーフェスタありがとう!|JiLL-Decoy association OFFICIAL BLOG




ジルデコはボーカルchihiRo・ギターkubota・ドラムtowadaの三人組。結成11年目。
僕が聴いたことがあるのがアコースティックな曲だったので、シンプルなサウンドでじっくりボーカルを聴かせるスロージャズ中心なのかなと想像しつつ、わざと予習しないで行ってみたら。

ド派手なファンク系のノリで ガンガン!
ノリノリライブで圧倒されました。

ベース・キーボード・サックス・トランペットが入った7人編成。凄腕の大人たちがヤンチャやってるようなサウンド。

とにかく、ギターがめちゃくちゃうまいっすね。
様々なスタイルを軽々と弾きこなしてる感じがかっこいいです。個人的にはガットギターのストロークが好きですが、バリバリにきらびやかなエレクトリックのソロも素敵。
これがボーカルサックスと掛け合いやるんですよ。いいですなあ。やんちゃをがっしり支えるドラムもいいです。

ボーカルは艶も深みもありながら、決してペタッとした色気に落ちない(日本人がブラック系の音で歌うと、なんかそういうのありません?)あたりが好み。
オリジナルの歌詞は、同世代の女性を中心に幅広い層の共感を得そうな身近な題材が多くて、これもなかなか良いです。

友人のシングルマザーに捧げた新曲『.シングルマザーA GO GO!!』と、お兄さんの結婚を祝した曲を歌ったときは、感極まって涙ぐんでました。お客さんももらい泣きしていました。いい風景でした。



JiLL-Decoy association › JiLL-Decoy association official web site

●買ってきたCD。こちらはしっとりジャズのカヴァー集。ギターが控えめなのが個人的にはやや残念ですが、オトナーな雰囲気で楽しめます。
Lining
Lining
posted with amazlet at 13.07.15
JiLL-Decoy association
U’s MUSIC (2012-07-11)
売り上げランキング: 40,988


m_shike at 18:58コメント(0)トラックバック(0)音楽  このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ポッドキャスト
note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: