2012年07月10日
[TV]『ソロモン流 落語家「立川談春」』2012/07/15 #rakugo #落語
『情熱大陸』も面白かったからねえ。談春師。期待します。
ソロモン流 次回放送:7月15日(21:54〜) 落語家「立川談春」(すみません関東以外の放送についてはよく分かりません。たぶん系列局は同じ時間です)
次回は、国立演芸場花形演芸大賞をはじめ数々の賞を受賞、落語家・立川談春。
落語界の“新世代の名人”と評され、類い稀な話芸で魅せる斬新な古典落語は若い世代からの支持も厚く、今最もチケットが取れない落語家として有名。
2008年には師匠・立川談志さんとの師弟関係を綴ったエッセイを執筆し、第24回講談社エッセイ賞を受賞するなどマルチな才能を発揮している。
17歳で入門して以来、常に目標であり背中を追い続けてきた家元の談志師匠が昨年死去。師匠なき今年は「冒険と挑戦」の年と位置づけ、江戸落語である彼が上方落語の中心大阪にて行なう12ヶ月連続独演会や東京での女性限定独演会など、業界では異例の新たな試みに挑む。
厳しい伝統芸能の世界で自分の才能を打ち出していくバイタリティ、そこで直面する苦悩など、ひたむきに落語と向き合う談春流の人生哲学、そして、落語家として更なる高みを目指す“挑戦”の日々に迫ります。
ソロモン流:テレビ東京