2007年10月25日

従業員を正しく勇気付け、投資家を正しく騙すために機能すべきである。


ただし投資家を騙した報いは必ず受けることになるので、がんばって利益出すように。


…しんどいなあ。とてもじゃないけど会社なんて作る気はしない。冒険家には敬意を。

2007年10月22日



アンケートにご協力ください。
意外とバラけて来てますよ。いい感じ。
ブログ合宿でやるつもりだったデザイン変更を、帰宅後になんとなくやっつけた。

テンプレートをそのまま使ったが、プラグインはかなりいじった。ま、こんなもんか。

2007年10月21日

今回のブログ合宿会場となった日本旅館「観月」はかなりユニークな施設で

旅館観月-東京大田区、露天風呂のある宿泊施設-和室中心-デザイナース旅館,IT設備充実-新和風ビジネスホテル、東京都
当館は、東京では数少ない、大浴場 & 露天風呂のある自然環境(大田区指定保護樹林)豊かな旅館(RYOKAN)です。決して豪華な宿では、ございません。伝統的な「和」と革新的な「モダン」との融合を図るべく、他にはない新和風デザイン空間の創出に取り組んでいます。また、先進的なインターネット設備(無線LANなど)の充実にも努めております。


とまあ、こんな感じ。

都内とは思えないくらいの静寂の中、時おりかすかに聞える踏切の音、古いながらも掃除は行き届いた部屋、そして露天風呂まである。

中でも気に入ったのは、このスペース続きを読む
ウルトラ動物病院
ウルトラ動物病院 posted by (C)[4k]shike

父とか母とか兄弟がやってるといいなあ。
うーん、円谷。
マーケティングの基本が判っていない
マーケティングの基本が判っていない posted by (C)[4k]shike

どっちなんだはっきりしろ。


なんだこの店名は「若貴」01
なんだこの店名は「若貴」01 posted by (C)[4k]shike

この店名で。

なんだこの店名は「若貴」02
なんだこの店名は「若貴」02 posted by (C)[4k]shike

回し 鮨。


いや店に入ってはいないので、ひょっとしたらおいしいのかもしれませんが。

2007年10月20日

最近、どのズボン履いてもきついので、バナーをクリックしたかったんですよ。



消えちゃった。
悲しい。

クリック率悪くても不思議じゃないよね。
ブログ合宿に来てまして。

[N] 「マックグリドル」食べた
朝からマクドナルドに行くことはほとんどないのですが、ブログ合宿中につき朝食に行ってきました。

オーダーしたのは「マックグリドル」のソーセージ&エッグチーズです。


ちょっと甘いらしいという話は知っていて、食べ物が甘いのはちょっと苦手なぼくなので最後まで迷ったのですが、この機会を逃せば一生口にすることはないと思いチャレンジ。


僕もネタフルさんと一緒にマックに行ったわけですね。


朝マック
朝マック posted by (C)[4k]shike続きを読む

2007年10月09日



玉川カルテットに関する動画がどこにもないのは日本のインターネットにおける大きな欠陥であると思っていたら、上げてくれた人がいたらしい。

これを見ると二葉しげるが二種類のギターを弾き分けていることが良くわかる。やはりソロはES335のほうがいい。

どちらのどなたさんかわかりませんが、掲載ありがとうございます。

すみません、なんかアスペクト比が変になるみたい。
こちらで見てください。

http://jp.youtube.com/watch?v=C8zhCXZsjpo&fmt=18

m_shike at 20:02コメント(2) 

2007年10月06日

二葉しげるはES-335のほかにフルアコES-175も使ってた時期があるようだがやはり335のサスティーンこそがあのソロにふさわしい。335といえば、ラリー・カールトンか二葉しげるである。

いろいろ確認してみたのだが、やはり演芸のジャンルでこのギターを使っている人はいない。大体フルアコだが、最近はスタインバーガーも多い。

演芸においては、通常のミュージシャン以上に楽器選びにはシビアにならざるを得ない、エフェクターでごまかすことできないからだ。
良い楽器を買って、ひたすら弾き込む(同じフレーズだけどな)ことで音質はどんどん良くなる。そうやって価値を高めておければ、売れなくなって引退したときに高く売れる

ところでビートルズはあんまり335使ってなかったみたい。すみません。やっぱグレッチ・エピフォン・リッケンバッカーですかね。


2007年10月04日

Prince 「史上もっとも過小評価されているギタリスト」第1位に! - VIBE-NET.COM ニュース

プリンスが、『ローリング・ストーン』誌の実施した「史上もっとも過小評価されているギタリスト」を選ぶ投票で1位に選ばれた。この投票は、同誌が先に行なった一般投票「史上最高のギタリスト100人」に選ばれなかったギタリストを対象に行なわれたもの。この読者調査で、ニルヴァーナのカート・コバーンを抑えて、プリンスが堂々の1位を獲得した。ちなみに、コバーンは「史上最高のギタリスト100人」でも12位にランクイン。プリンスは100位圏外となっている。このほか、「史上もっとも過小評価されているギタリスト」上位には、ニール・ヤング(3位)、ジョージ・ハリスン(4位)、ミック・テイラー(8位)、ジョニー・グリーンウッド(10位)などが名を連ねている。"


さもありなんなメンバー。
しかし僕が思うに、もっとも過小評価されているギタリストは「二葉しげる」である。続きを読む
m_shike at 21:01コメント(25)音楽ネタ 

2007年10月02日

朝日・日経・読売が提携 「ネット活用で紙の新聞を維持」 - ITmedia News
「ネットを活用して紙の新聞を断固、維持していきたい」(朝日新聞の秋山耿太郎社長)――3社の社長は同日、都内でそろって会見。共同でネット対応を進めながら、紙の新聞を守り、発展させていきたいと強調した。


何で「守り」なんだ。紙の新聞で攻めなきゃなんないのに。

2007年09月26日

IKEAにONEDARIされたのは照明だったそうな。

IKEA(港北店)の照明、安い!早い!うまい!:[mi]みたいもん!

これ、うちにある。愛用しちょります。
直接&間接照明

IKEA | 照明 | フロアランプ | NOT

さらに、
[N] 「IKEA」ワークランプをONEDARI

これもうちにある。仕事机で活躍中。まだ写真とってないけど。

いや、そんだけです。


2007年09月22日

PCが女性ボーカルになるVOCALOID「初音ミク」
初音ミク HATSUNE MIKU


このPCソフトのパッケージに書いてある女の子キャラをPC出書いてみたところ。BGMはもちろん初音ミク本人のボーカル。


アイマスの動画にPafumeのバックトラックにボーカルは初音ミク。もうミクスチャーもいいところ。


どこまで行くのかオタク・テクノロジー。

2007年09月20日

田舎自慢。
近所のバス停の名前が「自動販売機前」。

ポッドキャスト
note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: