昔昔亭桃之助

2017年05月07日


前よりはかなりお客さん入るようになった五派で深夜。でも桟敷席は使わずに済みました。
この投稿をInstagramで見る

#三遊亭朝橘 #落語

Masanori Shike (四家正紀)(@m_shike)がシェアした投稿 -

 
昔昔亭桃之助『禁酒番屋』
桂紋四郎『金明竹』
立川笑二『元犬・改』
三遊亭美るく『幇間腹』
三遊亭橘也『だくだく』 続きを読む

m_shike at 21:59コメント(2)

2014年12月28日


両国亭から急いで移動、新宿三丁目へ。
冷たい雨だというのに列がグーンと伸びて新宿通りまで。しかも夜の部が伸びちゃったらしくて入場がえらく遅れ、開演も遅れた。

もちろん立ち見も出た。
こちらは何とか桟敷を確保。
image


三遊亭遊里『まぬけ泥(出来心)』
瀧川鯉八『俺ほめ』
昔昔亭桃之助『干物箱』
桂宮治『看板の一(看板のピン)』
続きを読む

2014年10月13日


神田連雀亭のあとなぜか休日出勤。帰宅するつもりがなんだか頭が疲れたので、新宿三丁目へ。
image
深夜寄席名物「最後尾の看板」の後ろを歩く。

今夜も満員、立ち見が出てました。
笑福亭竹三『秘伝書』
昔昔亭桃之助『銀婚旅行』
三笑亭夢吉『殿様団子』
神田松之丞『グレーゾーン』 

続きを読む

2014年04月13日


原宿で落語聴いて、お茶して、銀座で写真展見て、そば食って、カフェで作業などちょっとやって、そんで新宿で深夜寄席。
image
 柳家小蝠さん卒業公演のせいかスタッフが多い。出演の四人に、なんかいつも頑張っている笑福亭羽光さん、柳亭小痴楽さん、春風亭昇也さん。
そしてなぜか瀧川鯉朝師が呼び込みを。

出演者たちの段取りの悪さに昇也さんまたイライラしてたのかな。
昔昔亭桃之助『厩火事』
笑福亭和光 『秘伝書』
桂夏丸『玄関の扉』
柳家小蝠『質屋庫』 
続きを読む

2013年11月25日


宮治さんと松之丞さんのツートップ。
会場は最初っから立ち見がかなりの数。凄いですね、大人気。

image

神田松之丞『寛永宮本武蔵伝 山田真龍軒』
昔昔亭A太郎『(新作)』
桂宮治『蝦蟇の油』
昔昔亭桃之助『宿屋の富』
 続きを読む

2012年09月23日


休日と土曜日が重なったため、珍しく平日の四派で深夜。
196f8a8c.jpg
一応列はできているのですが入りはいまいち。左右の桟敷は一人ずつ。
もぎりはいつもの瀧川鯉八さん。
文治師襲名披露の後なので、芸協の後ろ幕の前で協会・立川流・円楽党の落語家が座るという不思議光景。
立川志獅丸 『看板のピン』
昔昔亭桃之助  『持参金』
月の家鏡太 『大安売り』
三遊亭楽市  『錦の袈裟』
続きを読む

2012年09月15日


通常の深夜寄席に比べると、いま一つ集客の悪い「四派で深夜」。でも楽しいですよ。
休日と土曜が重なって、珍しく平日開催です。続きを読む

note 話芸(落語・講談・浪曲)×IT・マーケティング
サイト内検索
最新コメント
記事カテゴリ
メッセージ
パートナーブロガー 一覧 | アジャイルメディア・ネットワーク
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: